過去の全記事は⇒ サイトマップ

(2)学習に効果的なツール

学習を効率化するツール特集、第2弾です。

昨日ご紹介した「メモリボ」は、通学・通勤、休み時間などのいわゆるスキマ時間の、ボキャビル・リーディング対策用として、オススメしたわけですが。

今日は、英会話・リスニング対策用として、もはや今日では必須とすら言えるDigital gadget、iPodやデジタルWalkmanに代表されるMP3プレーヤーを、強くオススメしておきたいと思います。

まぁMP3プレーヤーであれば、お好みでなんでもよいと思います。

なるべく持ち運びが容易で、片手での操作がし易いものが、ベターでしょう。

価格帯も下がってきて、だいぶ身近な存在になってきていますよね。

え? 今頃何言ってんだ、常識だって?

ま、確かにそうなんですが(笑)、ここでひとヒネリするために、昨日、「メモリボ」のご紹介をしたわけなんですよ。

スポンサーリンク



英語・英単語の記憶には、五感(視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚)の総動員がきわめて有効とされるのは、ご存知だと思います。

(もっとも、視覚と聴覚への負担のかかり方が、中でもとりわけ大きいようではありますが。)

今回、例えば英会話フレーズをおぼえるときに、この視覚と聴覚をフルに働かせるため、「メモリボ」とMP3プレーヤーで、全く同一の教材を使って、目と耳の両方から脳に働きかけるように、もっていくわけです。

もちろん、PCから専用ソフトを使って「メモリボ」に移してもよいのですが。

例えばワタクシの場合は。

Podcastの人気番組をiPodに落とすと同時に、このサイトのフレーズを「メモリボ」に1ヶ月単位くらいずつまとめて、エクセルシートに落としていきます。

そして、エクセルから、「メモリボ」に、データを100フレーズ単位でそのまま移し替えます。

で、例の「1秒ルール」で、「メモリボ」に入れたその100フレーズをバ~ッと、スピードを意識ながらボタンを押していって、日⇔英の相互変換が自分のアタマのなかでうまくできるかを、チェックしていきます。

それが終わったら、わからなかったもの、発音しにくかったフレーズを、MP3プレーヤーからピッと該当プレーズに飛んで、耳で確かめる。

ついでに、スピーキング対策としてシャドーイングも、ぶつぶつと一人やってみる。

こんな使い方を、通勤の合い間とかにしています。

こういう使い方をすると、「メモリボ」とMP3プレーヤーの中身を一致させて、全く同じ教材を共有しているから、相乗効果が高まるわけですね。

意外と、「メモリボ」には単語帳、MP3プレーヤーは英会話フレーズと、バラバラの異なるデータを入れてやってる人も多い、と思うんですよ。

そこを一致させて、五感を多層的に使って学習効果を高めましょう!という、ちょっとしたご提案でございました。

スポンサーリンク


     

本サイトの情報提供について

英語・英会話 上達そこツボ!日記」は英語・英会話学習に関連する情報の収集・整理をお手伝いすることが目的です。英語・英会話に関連する一般的知識・情報提供が主な趣旨であり、またこれらの情報提供行為により何らの責任を負うものではありません。本サイトに登場する関連情報につきましてはご自身の判断のもと、ご利用いただくようお願いします。また本サイトの掲載内容は、予告なく変更・中断・中止することがあります。

プライバシーポリシー

本サイト内には、第三者配信(広告配信事業者としてのGoogle)による広告配信において「Webビーコン」「cookie(クッキー)」と呼ばれる技術を使用しているページがあります。Webビーコンは特定のページに何回のアクセスがなされたかを知るための技術であり、またクッキーはサイト利用者がウェブサイトを訪れた際にサイト利用者のコンピューター内に記録される小さなファイルです。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に基づく商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報を使用することがあります。但し記録される情報には、皆様の氏名やEメールアドレスや電話番号や住所などの、個人を特定する情報は含まれません。クッキーは皆様のブラウザを識別することはできますが、皆様自身を識別することはできません。クッキーを受け入れたくない場合は、使用しないよう拒否設定することが可能です。このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法についてはこちらをクリックしてください。

COPYRIGHT(C)2006-2021 英語・英会話 上達そこツボ!日記 All rights reserved.