過去の全記事は⇒ サイトマップ

猛暑の季節に、英語を効率的に学ぶ方法(1)。

早いもので、8月がはじまりました。

果たしてこのあと2ヵ月間くらい、35度を超える「猛暑日」が、今年は何日間くらい訪れるのでしょうか。

特に関東圏以西に住む皆さんにとっては、体調管理、そして体力・気力の維持に、なにかと神経を使う季節になりますね。

ワタクシは、今でこそ北海道在住ですが、20年以上も東京住まいでしたので、灼熱のアスファルトの照り返しと、ビルに囲まれて逃げ場のない高湿度の都会が、どれくらい体力を消耗するかはよくわかっているつもりです。

ですので、今のこの季節、とりわけ満員の通勤電車で往復し、夏休みも3日とれればよいほう、職場の残業をこなしながら日々忙しく働くサラリーマンにとっては、「英語も、秋冬と変わりなく、休まず一生懸命勉強せい!」とハッパをかけられたところで、体もアタマもどうにもボーッとして動かん…というほうが、むしろ普通でしょう。

ということで、この2ヵ月は「猛暑乗り切り月間」ということで、少し夏場特有の英語の勉強について、考察してみたいと思います。

ちなみに、長期休暇をとれるヒトや、時間に思いっきりゆとりのある方のことは、今回は想定の範囲外ですので、ご了承くださいまし。

ちなみに、「夏場特有の英語勉強法」について、先に結論というかポイントを列挙しておきますと、以下になります。


・「がんばらない」ことが最優先。疲れたら適当に休むか、止めてしまうこと。
 とにかく夏場の勉強に限っては、根性不要。

・ 一週間のうち、まったく英語を勉強しない休息日を、2日くらいはつくる。

勉強する時間帯は、朝(できれば早朝)だけに限定する。
 これが最大のポイント。新しいことは、この朝の時間帯だけにすること。

・ その、朝に行う勉強のテーマは、1つだけに絞ること。
 たとえば英単語の暗記だけとか、英作文の練習だけとか、一つに決める。

・ 日中、もし英語の勉強をやる余裕ができた場合でも、復習のみ。
 日中は、新しいことには、手をつけない。
 クーラーのきいたオフィスの昼休みとか、喫茶店などで、体調がよくて気が向いたときだけでOK。
  ノルマにしないこと。
 むしろ10分程度でも、日中に仮眠をとることを優先する。

夜は、一切やらない。
 ただし、明日の朝は気分よく早起きができるよう、環境を整え、なるべく早めに床に就く。


えー、ざっとこんなところですね。

一言でまとめると、「夏場の勉強は毎日やるな、一日ベースでは朝に集中してやれ」といったところでしょうか。


どれもそれなりに理由はありますが、長くなりましたので、この続きと説明は、次回に回します。

さぁみんな、8月と9月だけ、Early Birdsとなるのだ(笑)!

スポンサーリンク



スポンサーリンク


     

本サイトの情報提供について

英語・英会話 上達そこツボ!日記」は英語・英会話学習に関連する情報の収集・整理をお手伝いすることが目的です。英語・英会話に関連する一般的知識・情報提供が主な趣旨であり、またこれらの情報提供行為により何らの責任を負うものではありません。本サイトに登場する関連情報につきましてはご自身の判断のもと、ご利用いただくようお願いします。また本サイトの掲載内容は、予告なく変更・中断・中止することがあります。

プライバシーポリシー

本サイト内には、第三者配信(広告配信事業者としてのGoogle)による広告配信において「Webビーコン」「cookie(クッキー)」と呼ばれる技術を使用しているページがあります。Webビーコンは特定のページに何回のアクセスがなされたかを知るための技術であり、またクッキーはサイト利用者がウェブサイトを訪れた際にサイト利用者のコンピューター内に記録される小さなファイルです。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に基づく商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報を使用することがあります。但し記録される情報には、皆様の氏名やEメールアドレスや電話番号や住所などの、個人を特定する情報は含まれません。クッキーは皆様のブラウザを識別することはできますが、皆様自身を識別することはできません。クッキーを受け入れたくない場合は、使用しないよう拒否設定することが可能です。このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法についてはこちらをクリックしてください。

COPYRIGHT(C)2006-2021 英語・英会話 上達そこツボ!日記 All rights reserved.