過去の全記事は⇒ サイトマップ

この本を一冊覚えたら、英会話に大きく自信がつくこと、間違いナシ。

書店に行きまして、おススメ本をまたまた発見しましたので(もちろん自分でも買いました)、ご紹介します。

どちらかというと、対象は、中級者から上級者向け、といった気がします。

が、英会話ビギナーでも根性のあるヒトは、「この本を一冊、丸暗記する」という覚悟で臨むと、ものすごく英会話力がついたことを実感できると思いますよ。

英会話フレーズ2220―細かく言い表し伝えたい  
(小林 敏彦 (著), ショーン M.クランキー (著) 、三修社、2,100円)


この本は、だいたい分類からして、「視覚」「聴覚」「嗅覚」「味覚」「触覚」「思考」「欲求」という、あまり見ない章立てになっています。

ワタクシは、最近は英会話のフレーズ集はあまり買わなくなっていまして、買うにしても、例文が100とか200とかの短めで一冊が終わるヤツ、言い換えれば「手早く読み終えられそうで、しかも効果的に思えるヤツ」だけに、絞っているんですね。

ただそんな中でも、これは久々に、腰を据えて、読んで血肉にしたい、英会話フレーズ集だなと思いました。


冒頭、「はじめに」の箇所では、このように、本の紹介がなされています。

「普段の日本語の会話ではよく耳にしたり使ったりしているのに、英語であえて言うとなると上級者でも意外に言えない、または以前言ってみたことがあるが自信がなかった、と思われるフレーズに焦点を絞りました。」

「…本書は英語のネイティブスピーカーがよく使うフレーズを紹介するのではなく、日本語母語話者が日本語で話すのと同じくらいの正確さで、見聞きしたものを他者に英語で伝えることに、主眼を置いたものです。」

この紹介どおり、日本語ではよく使う言いまわしでありながら、なぜかそのあたりの英会話フレーズ本には載っていない、非常に微妙な表現が数多く、ナチュラルな英会話フレーズとなって収録されています。


この本に採用された日本語表現を、いくつかあげておきますね。
どういう英文になっているかは、本で実際に確かめてみてください。

たとえば…

スポンサーリンク




・パチンコ店の中から、何やら言い争っている声が聞こえてきた。

・映画館では、私の真ん前と両脇が空席だった。

・プールは、塩素臭いのが当たり前だ。

・あれこれ指図される方が、本当は楽かもしれない。


いかがですか。
このように中・上級者でもなかなかスラっと言えない英会話表現が、詰まっています。

洗練された英語力を身につけるために、大きく役立つ一冊になることは間違いないと思いますので、書店でぜひ手に取って見てみてください。

最後にひとこと。

まえがきの「英語習得のための心構え7条」は、まえがきといいつつも読みごたえのある実践的アドバイスですので、「英語をモノにしてやる」と思っている人は、ここも忘れずに、読んでおきましょうね。

スポンサーリンク


     

本サイトの情報提供について

英語・英会話 上達そこツボ!日記」は英語・英会話学習に関連する情報の収集・整理をお手伝いすることが目的です。英語・英会話に関連する一般的知識・情報提供が主な趣旨であり、またこれらの情報提供行為により何らの責任を負うものではありません。本サイトに登場する関連情報につきましてはご自身の判断のもと、ご利用いただくようお願いします。また本サイトの掲載内容は、予告なく変更・中断・中止することがあります。

プライバシーポリシー

本サイト内には、第三者配信(広告配信事業者としてのGoogle)による広告配信において「Webビーコン」「cookie(クッキー)」と呼ばれる技術を使用しているページがあります。Webビーコンは特定のページに何回のアクセスがなされたかを知るための技術であり、またクッキーはサイト利用者がウェブサイトを訪れた際にサイト利用者のコンピューター内に記録される小さなファイルです。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に基づく商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報を使用することがあります。但し記録される情報には、皆様の氏名やEメールアドレスや電話番号や住所などの、個人を特定する情報は含まれません。クッキーは皆様のブラウザを識別することはできますが、皆様自身を識別することはできません。クッキーを受け入れたくない場合は、使用しないよう拒否設定することが可能です。このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法についてはこちらをクリックしてください。

COPYRIGHT(C)2006-2021 英語・英会話 上達そこツボ!日記 All rights reserved.