過去の全記事は⇒ サイトマップ

1,000フレーズから成る本を一冊読むより、200フレーズの本を四冊マスター。

これまで折をみてオススメ英会話本などを紹介してきていますが、ふと気がつくと、自分が紹介したものの中に、「必須英会話フレーズ200」とか、「この英語表現300をおぼえる!」といった雰囲気の、タイトル文章が「数」で終わるものが、意外に多いことに気がつきました。

人様にこういうものをすすめているということは、とりもなおさず自分がそういうのを好んで使っている、という面もあるわけですが(笑)。

実際、この手の、200とか300のフレーズ量で一冊が終わる本で勉強すると、自分自身で達成感を感じやすいというか、勉強の手ごたえを確認しやすい、というメリットがあるわけです。

まず、200とか300程度の英会話フレーズを覚えたことで、とりもなおさず1冊の本を読み終えたという実感がもてるし、読む前の自分と読んだ後の自分が違うような気になって、それが自信につながるという部分がありますからね。

これが、5,000から10,000フレーズを一冊でとなると、どうしても長期戦モードというか、下手をすると、3分の1ぐらい読んだところで、あえなく挫折…となりかねませんから。

まぁ当然ながら、一度や二度読んだぐらいでは頭に入るわけでもなし、反復練習というか、繰り返して読むことは必要ですが。

たとえば、1,000個の英会話フレーズを覚えるのに、こんなやり方などは、どうでしょうか…?

スポンサーリンク



(1)まず、書店にいって、本を物色。「オフィス英会話 必須フレーズ200」とか「ビジネス英会話のキー表現 300」とか、そういったタイトルの本を2冊程度買ってきて、これを[グループA]に分類。
2冊読むと、500フレーズ程度がマスターできることを、とりあえずの目安にするとよいでしょう。

(2)1日50フレーズを、ノルマとしておぼえにかかります。
そうすると4日から6日で、まず1回目として、1冊を読み終えるかたちになりますね。

次に、2冊目に取りかかり、これも1週間以内くらいで、一冊をひととおり読み終えます。
おぼえにくいフレーズには、マーカーを弾いたり、赤ペンで丸をつけておきましょう。

(3)さて、また1冊目に戻り、どれくらい覚えてるかをチェックする。
忘れているフレーズは、もう一度覚えなおす。
2冊目にとりかかり、同じようにどれくらい忘れているかをチェック。

(4)こうして2サイクル回したところで、[グループA]はいったん完了として放置。
再び書店に行き、同じような目線で、新しく覚えるフレーズ数が500程度に収まるように、2冊程度を追加で買ってきて、これを[グループB]に分類する。

(5)[グループA]の時とまったく同じように、[グループB]についても、いそいそと(笑)暗記にいそしむ。


さて、これで4冊とも1通り2回ずつ回し、4冊の本に掲載された合計1,000フレーズを、おぼえたことになります。
目の前には、ブックスタンドに4冊の本が並んでいて、終わったときにはきっと、なかなかの達成感を感じることと思います。

(6)あとは、これを長期記憶に移し変えていく作業を、折をみて行うわけです。

たとえば2週間なり、1カ月が過ぎたところで、4冊のどれでもいいから、もう一度引っ張り出して、しるしをつけたフレーズを中心に、忘れたところをもう一度覚え直していく。

このように、4冊をぐるぐると回転させる。
以上の(1)から(6)までの行為を、ワンサイクルとするわけです。

5,000語の英会話フレーズをおぼえたければ、このサイクルを、5回まわせばよいわけですね。


いかがでしょう?

一冊の分厚い本ではじめて途中で挫折するよりは、このように200から300といったフレーズ数を収めた本を数冊程度マスターする方が、気分的にも良いと思いますよ。

スポンサーリンク


     

本サイトの情報提供について

英語・英会話 上達そこツボ!日記」は英語・英会話学習に関連する情報の収集・整理をお手伝いすることが目的です。英語・英会話に関連する一般的知識・情報提供が主な趣旨であり、またこれらの情報提供行為により何らの責任を負うものではありません。本サイトに登場する関連情報につきましてはご自身の判断のもと、ご利用いただくようお願いします。また本サイトの掲載内容は、予告なく変更・中断・中止することがあります。

プライバシーポリシー

本サイト内には、第三者配信(広告配信事業者としてのGoogle)による広告配信において「Webビーコン」「cookie(クッキー)」と呼ばれる技術を使用しているページがあります。Webビーコンは特定のページに何回のアクセスがなされたかを知るための技術であり、またクッキーはサイト利用者がウェブサイトを訪れた際にサイト利用者のコンピューター内に記録される小さなファイルです。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に基づく商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報を使用することがあります。但し記録される情報には、皆様の氏名やEメールアドレスや電話番号や住所などの、個人を特定する情報は含まれません。クッキーは皆様のブラウザを識別することはできますが、皆様自身を識別することはできません。クッキーを受け入れたくない場合は、使用しないよう拒否設定することが可能です。このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法についてはこちらをクリックしてください。

COPYRIGHT(C)2006-2021 英語・英会話 上達そこツボ!日記 All rights reserved.