(5)話す前に、相手の話をよく聞こう。
英会話上達を目指し、相手の話をListenすることの重要性と、そして気をつけるべきポイントを書いてきました。
ここまでの話を整理すると、
「相手の目をみて話を聞くようにすること。」
そして、
「あいづちを、適切に打つようにすること。それには、話の流れを切らないようにすること、あなたに伝えたがっている相手の感情を理解し、それにそって話を深めていくことを意識したあいづちをうつことを、心がけること。」と、なりますね。
最後に常々思っていることをひとつ書いて、このテーマに一区切りつけたいと思います。
結局、英会話もワタクシやアナタが日々数え切れないくらいに交わしている「会話」に属するものです。
それがふだん使い慣れない外国語で行われているということで、「会話」であることに変わりはありません。
我々はつい、英単語数や会話表現テクニックなどに詳しくなりさえすれば、日本語同様の会話ができるようになると思いがちです。
しかしながら、母国語である日本語の会話においてすら、「あの人は何をいいたいのかよくわからない」「あの人とは話がかみ合わない」といったことが、ご存知のとおり、しょっちゅう起こっていますよね?
洋の東西を問わず、「会話の話し手と受け手が、おたがいの本当の思いをキャッチボールのように交換し合い、伝えあうこと」は、そもそも、とても難しいことなわけです。
ですので、「英会話を通じて、目の前の相手とのコミュニケーションを成りたたせたい!」と思う強い気持ちが自分の中にないと、こちらのSpeaking部分だけうまく相手に伝わっている、という状態には絶対に成り得ないわけです。
アナタが、本当に目の前の相手と英語を通じたコミュニケーションをとりたいと思うなら、相手の話をよく聞くということが、日本語でも英語でも大切なことなのだ、と自覚しておくことが必要です。
まずはちゃんとListenするように努めることこそ、最初に為すべきことです。
そのうえで、二番目以降の話として、相手のことをよく理解しより適切に会話を導けるよう、自分の手持ちの英会話表現を増やしていく練習をすることです。
「この人は、自分の話を真剣に聞こうとしているな」という姿勢が相手に伝わることは、英会話における多少の表現不足を補う以上の大きな意味があることは、知っておいて損はありませんよ。
さて、英会話は生き物ですから、相手が機関銃のように質問してくるタイプだったらどうするか?とか、相手が全くしゃべってくれないときは?など、色々な場合があります。
そういった場合についても、別の機会で触れていきたいと思いますが、まずはこの辺で。