過去の全記事は⇒ サイトマップ

(3)英単語を大量におぼえるために

おぼえられる英単語数にどれくらい違いがでてくるか、簡単に比較してみましょうか。

例えば、一日30分を英単語の学習に充てると、仮定します。英単語の意味をiPodなどで聴きながら目でおって確認するのに要する時間は、1単語で1秒くらいでしょうか。
調子の良いときや、もともと早い人は、1秒に2語位はできるかもしれません。

まぁ、スペリングの正誤もざっと目で追って確認するものとして、1語の確認に2秒使うものとしましょう。

(聞くほうも、それくらいの時間間隔でチェックしていけると思います。教材に付属するCDなどは、比較的単語と単語の間のポーズをゆったりとっているものも多いですよね。
ただ学習者はなにもそのペースにあわせる必要もないわけで、倍速にしたり、iPod等に入っている場合は、指押しで次々と早送りしていけばよいわけです。)

そうすると1分で30語、30分で900語。

しかし、休憩もとりたいでしょうから、実効性をその8掛けとして、700語前後の英単語を確認することができる計算がたちます。

ところが、ここに、スペリングを書いてチェックする、というプロセスをはさみこむとどうなるか。

スポンサーリンク



例えばextravagantという単語を発音しながら、ノートに2回書いて確認しようとすると、1語について7秒から8秒くらいはかかります。

となると、1語の確認に7秒として、1分でチェックできる単語数は8語くらい。

30分だと、休み無くやったとしても240語で、書き取りチェックをやらない場合に比べ単語数が三分の一近くに留まってしまうことになります

(別の見方をすれば、書き取りチェックを省いてボキャビルをやるなら、同じ30分を使って240語の確認作業に3回転以上費やすアプローチもありうるわけですね。)

あくまで趣旨としては、書き取り練習というステップがどれだけ時間を食うか、ということを言いたかったわけです。

ボキャビルという点では、やはり240語を完全におぼえきったかを細かくつめる時間があったら、触れる単語数を極大化する方向を選んで、900語を見て聞いて確認するというやり方で回したほうが、学習を積み重ねていった時に得られる果実としてはより大きいのではないかと、考えているわけです。

スポンサーリンク


     

本サイトの情報提供について

英語・英会話 上達そこツボ!日記」は英語・英会話学習に関連する情報の収集・整理をお手伝いすることが目的です。英語・英会話に関連する一般的知識・情報提供が主な趣旨であり、またこれらの情報提供行為により何らの責任を負うものではありません。本サイトに登場する関連情報につきましてはご自身の判断のもと、ご利用いただくようお願いします。また本サイトの掲載内容は、予告なく変更・中断・中止することがあります。

プライバシーポリシー

本サイト内には、第三者配信(広告配信事業者としてのGoogle)による広告配信において「Webビーコン」「cookie(クッキー)」と呼ばれる技術を使用しているページがあります。Webビーコンは特定のページに何回のアクセスがなされたかを知るための技術であり、またクッキーはサイト利用者がウェブサイトを訪れた際にサイト利用者のコンピューター内に記録される小さなファイルです。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に基づく商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報を使用することがあります。但し記録される情報には、皆様の氏名やEメールアドレスや電話番号や住所などの、個人を特定する情報は含まれません。クッキーは皆様のブラウザを識別することはできますが、皆様自身を識別することはできません。クッキーを受け入れたくない場合は、使用しないよう拒否設定することが可能です。このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法についてはこちらをクリックしてください。

COPYRIGHT(C)2006-2021 英語・英会話 上達そこツボ!日記 All rights reserved.