(1)私の毎日の英語の勉強[2007年・冬編]
四十過ぎの私が、英語の力を維持し、あわよくばさらに力を伸ばすために、現在どんな勉強をしているかについて、何回かにわたって書いてみたいと思います。
何かの参考になるかもしれませんし、とりたてて参考にならないかもしれませんが…
他のヒトがどんな英語の勉強の仕方をしているか、ちょっとくらいは(笑)興味がひかれません?
と、いうことで典型的な一日を追う形で、英語に関係ありそうな部分を書いていきます。
まず、起床します。当たり前ですな。
最近は事情がありまして、ホントは早起きしないといけないんですが、なんとしても起きられないときも多く、遅起きが続く最近は自己嫌悪の毎日です。
きわめて軽い朝食をとってから、会社へ行くわけですが。
通勤電車の時間を有効活用するために、iPodと以前紹介したメモリボ、それから英語関連の本を1冊、自称「三種の神器」を持ってでるのが、大体の習慣になっています。
このスタイルは実は長く続いてまして、もう15年以上になります。
iPodがでる以前には、CDプレーヤーだったりMDプレーヤーだったりしましたが、今ではなんといってもこれですね。手放せません。
が、実は私とiPodはきわめて相性が悪く、iPodは2回メーカー取り替え、今もっているヤツも、パソコンがなぜか読み込むのを拒絶しておりまして、どうにもなりません(泣)。
したがって、最近でこそ、音無しの構えで通勤電車に乗り込んでいるわけですが、まぁ他にも電車の中でやることは一杯あるので、そんなに不自由しておりませんが。
私は昔、東京でリーマンだった頃は、中野に住んで中央線で都心部に出ておりましたが、その時は本を目の前までもってくるのすら苦しいくらいの「ジャムド・トレイン」でしたので、田舎に引っ込んだ今は、毎日の通勤はとても快適で、40分くらいの乗車時間が一日で一番密度の濃い勉強時間になっています。