過去の全記事は⇒ サイトマップ

(4)外国人と話すとき、なぜキンチョーするのか?

「外国人との会話くらいで、プライドがどうこうなってしまうことなど、ワタシは全くない、そんな安っぽいプライドなどそもそも持ち合わせてはおらん!」と、お思いの方はいるでしょう。

この場合、プライドという単語を使うのが適切かは、自信がありませんが。
もっと細かく観察するなら、「外国人との会話」それ自体は、単なる触媒として作用するにすぎない、ものでしょう。

「自分がそこに至るまで積み重ねてきたものが、イメージどおり有効に機能しないこと、現実とイメージとの落差が大きかったこと、に対する失望感」を、自分の目の前にはっきり示されるというリスクに対しての恐れ、のようなものでないかと思えます。

現実の生活では、物事の習得プロセスにおいては、最終的な到達点のイメージを、自分なりに漠然とではあっても、無意識に描いているものです。

「××大学に合格できたらいいな」「××の面接で採用されたい」といった、願望に近い、比較的弱いイメージ。
(これを意識的に繰り返し、強烈に自分の脳裏に刻印していくやり方は、俗にいう「イメージ・トレーニング」になりますね。)

英語があまりできないと自認するヒトも、逆に、英語が多少はできると考えるヒトも、程度の差こそあれキンチョーしてしまうことが多いのは、いずれもこの「現時点における自分の英会話力の見立て」を、正しくイメージしていく作業を、突き詰めてやっていないことに、理由があるのではないでしょうか。

 

スポンサーリンク



英語の初心者は、英語・英会話のトレーニングの絶対量が不足しているにもかかわらず、自分では結構勉強したつもりでいる。

その段階で漠然と、結構外国人との会話でイケテル自分を漠然とイメージしてしまう。

ところが現実の英会話ではゼンゼン言葉がでてこないので、ガックリしてしまう。

逆に、英語がある程度できる人は、かなり自分の英会話力に自信を持ってのぞんでいることもあって、「だいたいの状況・場面では、問題なく会話ができる」というイメージをもって、基本的にのぞんでしまう。

ところが、こういう一定の高い水準にある人たちは、一番理想的なイメージからはじめていくために、ミスをするたびに、ついつい減点法的に考えていってしまう。

理想の100点満点からスタートして、1点2点とマイナスが積み重なり、結構ダメージが積み重なったところで、やはりガックリしてしまう。

まるで、右端と左端からそれぞれ歩いてきて、ある地点で出会うかの如く、つまるところ、同じ思いに至るわけです。

「イメージと違う!もっと上手に英会話ができるはずだったのに!」と。

スポンサーリンク


     

本サイトの情報提供について

英語・英会話 上達そこツボ!日記」は英語・英会話学習に関連する情報の収集・整理をお手伝いすることが目的です。英語・英会話に関連する一般的知識・情報提供が主な趣旨であり、またこれらの情報提供行為により何らの責任を負うものではありません。本サイトに登場する関連情報につきましてはご自身の判断のもと、ご利用いただくようお願いします。また本サイトの掲載内容は、予告なく変更・中断・中止することがあります。

プライバシーポリシー

本サイト内には、第三者配信(広告配信事業者としてのGoogle)による広告配信において「Webビーコン」「cookie(クッキー)」と呼ばれる技術を使用しているページがあります。Webビーコンは特定のページに何回のアクセスがなされたかを知るための技術であり、またクッキーはサイト利用者がウェブサイトを訪れた際にサイト利用者のコンピューター内に記録される小さなファイルです。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に基づく商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報を使用することがあります。但し記録される情報には、皆様の氏名やEメールアドレスや電話番号や住所などの、個人を特定する情報は含まれません。クッキーは皆様のブラウザを識別することはできますが、皆様自身を識別することはできません。クッキーを受け入れたくない場合は、使用しないよう拒否設定することが可能です。このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法についてはこちらをクリックしてください。

COPYRIGHT(C)2006-2021 英語・英会話 上達そこツボ!日記 All rights reserved.